
簡単、手軽にできるヘルシーメニュー「厚揚げのねぎ味噌」を作りました。
お豆腐や納豆ばかりでは飽きてしまうので、少し趣向を変えて、「熱々、カリカリに焼いた厚揚げ」に、少し甘めでにんにくとバターの風味を効かせた「ねぎ味噌」を乗せました。あと一品ほしいときや、お酒のお供としても合います♪
【材料(二人分)】
・厚揚げ 中2個
・三つ葉(粗みじん切り)適量 (ねぎ、大葉でも可)
【にんにく味噌】
・にんにく(みじん切り) 1/2片
・ねぎ(みじん切り) 大さじ1
・味噌 大さじ2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・バター 大さじ1
【作り方】
1.フライパンにバターを入れ、にんにくりの香りがでるまで炒めます。
2.ねぎを加え、にんにくと一緒に軽く炒めます。
3.味噌、みりん、酒、砂糖を加えて、よく混ぜ合わせてから器に取ります。
4.油抜きした厚揚げは油を入れないで、フライパンでカリカリに焼いて、1/2に切って皿に盛ります。
5.厚揚げに味噌を乗せ、三つ葉を盛り付けたら出来上がりです。
厚揚げは魚焼きグリル、オーブントースターで焼いても大丈夫です。
大豆たんぱくの摂取でヘルシーな毎日を過ごしたいですね♪

この「にんにく味噌」はお肉、野菜や魚に乗せても美味しくいただけます♪
最後まで読んで下さいましてありがとうございました。


↑↑↑ブログランキングに参加中です。ポチッとお願いします(現在順位が表示されます)。
クリックしていただける方、本当にありがとうございます。