fc2ブログ
  • あじのハーブ焼き
    鯵の香草焼き(B)改
    あじにハーブパン粉を乗せてオーブンで焼く「あじのハーブ焼き」を作りました。油っぽくなくて、「あじ」と「サクッサクッとしたハーブパン粉」のダブル食感が楽しめます♪

    【材料(二人分)】
    ・あじ 2尾 (三枚おろしの身の部分)
    ・塩 適量
    ・胡椒 適量

    【ハーブパン粉】
    ・パン粉 大さじ4
    ・ハーブミックス 大さじ1/2
    ・粉チーズ 大さじ1
    ・パセリ(みじん切り) 大さじ1/2
    ・ガーリックパウダー(またはにんにくのみじん切り) 小さじ1/2
    ・オリーブオイル 大さじ1

    【作り方】
    1.あじを三枚におろして、さらに半身に分けます。
      あじには軽く塩、胡椒をふります。
    2.ボウルか器にハーブパン粉の材料を全部入れ、よく混ぜ合わせます。
    3.あじに乗せてまんべんなく広げます。
    4.200℃オーブンで10~15分ほど焼いたら完成!
      あじの大きさで焼き上げる時間調整して下さいね。
      オーブントースターでも焼けます。

    ソースはなくてもしっかりした味です。お好みでレモンを絞って下さい。
    ワインにもよく合う、おすすめメニューです♪

    あじは、昔から好まれてきた魚で、「味が良い」ところから「あじ」と名付けられたとも。5月~7月にかけてが旬です。くせがないので、どんな料理にも合いますね♪


    最後まで読んで下さいましてありがとうございました。


    ↑↑↑ブログランキングに参加中です。ポチッとお願いします(現在順位が表示されます)。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



  • みたらしだんご
    みたらしだんご完成(B)
    昨日は妻が「みたらしだんご」を作りました。みたらしだんごは京都市左京区下鴨の加茂みたらし茶屋が発祥の地とされ、「とろりとした餡」や「香ばしさ」が美味しいですね。

    【材料(9本分)】
    ・上新粉 100g
    ・白玉粉 100g
    ・水 140㏄

    【みたらし餡】
    ・醤油 大さじ1.5
    ・砂糖 大さじ60g
    ・水 100㏄
    ・水溶き片栗粉 適量

    【作り方】
    1.ボールに上新粉・白玉粉・砂糖を入れます。
    2.ぬるま湯(35℃位)を少しずつ加えて、生地を練っていきます。
      よく混ぜ合わせて、粉がひとまとまりになれば大丈夫です。
    3.生地を手のひらで転がしながら、少し小さめのだんごを36個作りました。
    4.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、だんごを入れます。
      だんごが浮かび上がってから、3分程度茹でます。
    5.茹で上がっただんごを冷水で冷やします。
      バットにクッキングシートを敷いて、その中にだんごを入れて水気を切ります。
    6.串にだんごを刺し、焼き網で焼きます。
    7.餡の調味料を合わせ、ひと煮したら一旦火を止め、水溶き片栗粉でとろみを
      つけて仕上げます。
    8.だんごに餡をかけて完成です。
    みたらし完成(B)小
    今回のみたらしだんご、お店で買うのに負けない出来上がりです。ごちそうさまでした♪


    最後まで読んで下さいましてありがとうございました。


    ↑↑↑ブログランキングに参加中です。ポチッとお願いします(現在順位が表示されます)。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング