fc2ブログ
  • ローストポーク
    ローストポーク完成
    豚肩ロース肉のブロック(塊)を使って「ローストポーク」を作りました。オーブンまかせの「ちょっと豪華な料理」ですね♪日々のご飯のメインディッシュとして、またおもてなし料理として美味しくいただけます。

    【材料(四人分)】
    ・豚肩ロース肉 ブロック(400~600g)
    ・にんにく1片
    ・塩 適量
    ・黒胡椒(できれば粗引き) 適量
    ・サラダ油 適量

    【作り方】
    1.豚肉は冷蔵庫から出して30~60分くらい室温で常温に戻します。
    2.豚肉にしっかりと塩、黒胡椒を振ります。そのまま30分くらい置きます。
    3.にんにくを薄切りにします。
    4.フライパンにサラダ油をしき、薄切りしたにんにくを入れ、弱火で香りをつけます。
    5.フライパンからにんにくを取り出して、豚肉に焼き色をつけます。
    6.200℃に余熱したオーブンに入れて20分~30分ほど焼き上げます。
      豚肉の重量によって焼き上げる時間は調整して下さいね。
    7.豚肉に串を刺して透明な肉汁が出てくれぱ中まで火が通っています。

    塩、黒胡椒をしっかり振ればそのままでも美味しくいただけます。にんにくも添えて盛り付けます。

    ローストポーク ソース掛け
    今回は簡単に作れるさっぱり系「オニオンソース」でいただきました。
    【オニオンソースの作り方】
    ・すりおろしした玉ねぎ 大さじ3~4
    ・酢 大さじ2
    ・酒 大さじ1
    ・みりん 大さじ1
    ・濃口醤油 大さじ3

    鍋に「すりおろした玉ねぎ」とと調味料を入れ、ひと煮すれば出来上がりです。
    ビーフステーキ、チキンステーキも美味しくいただけます。

    最後まで読んで下さいましてありがとうございました。


    ↑↑↑ブログランキングに参加中です。ポチッとお願いします(現在順位が表示されます)。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



  • レモンバター明太子パスタ
    明太子スパゲティ【B】
    和風パスタの定番「明太子パスタ」を「レモン&バター」ソースで作りました。
    いろいろと試してみましたが、我が家では「レモンバター明太子」が一番相性がよかったのでご紹介させていただきます。

    【材料(二人分)】
    ・明太子 大1腹(60g)
    ・レモン汁 大さじ1
    ・バター 20g

    ・パスタ 180g(お好みの量)
    ・しめじ 1/2パック
    ・塩、醤油 適量
    ・海苔 適量

    【作り方】
    1.レモンバター明太子を作ります。バターを常温(または電子レンジ)で柔らかくし、薄皮を
      はずした明太子、レモン汁と混ぜ合わせます。
    2.しめじは石づきを取り、一口大に分けてフライパンで炒め、軽く塩、胡椒しておきます。
    3.塩を入れたたっぷりのお湯でパスタを茹でます。
    4.茹であがったら茹で汁をよく切り、レモンバター明太子、しめじと混ぜ合わせます。
      味をみて塩・醤油で味を調えて下さいね。
    5.お皿に盛って海苔をのせます。

    レモンのほのかな香りとバターの風味とコク、少しぴりっとくる明太子、いろいろな風味が舌のうえで味わえるくパスタです♪明太子の替わりに「たらこ」を使っても美味しくいただけます。


    最後まで読んで下さいましてありがとうございました。


    ↑↑↑ブログランキングに参加中です。ポチッとお願いします(現在順位が表示されます)。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング