fc2ブログ
  • インカのめざめで肉じゃが
    インカのめざめ 肉じゃが(B)
    自宅近くの八百屋さんに行った際、久しぶりに「インカのめざめ」が売られていました。
    この八百屋さんで見つけたのは1年ぶりくらいかも知れません。

    南米アンデスが原産地とされる「インカのめざめ」はジャガイモの中でもとりわけ生命力が強く、小粒で、鮮やかな黄色が特徴です。また食感が栗みたいで、独特の風味と甘味があります。黄色が本当に鮮やかで、楽しい食事を演出してくれますね。

    【肉じゃが(四人分)】
    ・牛細切れ肉(薄切り) 200g
    ・じゃがいも(インカのめざめ) 8個
    ・にんじん(乱切り) 1/2本
    ・玉ねぎ(厚めのスライス)1個
    ・いんげん(三度豆) 8本
    ・サラダ油 大さじ1

    ・お出汁 800㏄
    ・酒 大さじ3
    ・砂糖 大さじ3
    ・みりん 大さじ3
    ・薄口醤油 大さじ2
    ・濃口醤油 大さじ2

    【作り方】
    1.鍋にサラダ油を熱して牛肉をサッと炒めます。
    2.好みの大きさにカットしたじゃがいも、玉ねぎ、にんじんを加えて炒め、お出汁を入れます。
    3.煮立ってきたら弱めの中火にし、アクを取りながら10分ほど煮込みます。
      調味料を加え、落とし蓋をして20~30分ほど煮込んで下さい。
    4.煮汁が少なくなってきたら、いんげん(三度豆)を加え、ひと混ぜしたら出来上がりです。

    「インカのめざめ」は煮崩れしにくいので煮物、カレー、シチューにぴったりです。
    細切りにして「フライドポテト」にすると、簡単で最高のポテト料理にもなりますよ♪

    最後まで読んで下さいましてありがとうございました。



    ↑↑↑ ブログランキング参加しています。ポチッとお願いします。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
    スポンサーサイト



  • ピリ辛ゴーヤ
    ゴーヤピリ辛和え(B)
    まだ旬の夏には遠いのですが、特売でゴーヤを見つけたので、妻の大好きな「ピリ辛ゴーヤ」を作りました。昨年の夏頃、朝日新聞の朝刊に掲載されていたゴーヤ料理からヒントをいただきました。

    ゴーヤと豆板醤に合う食材をいろいろと試してみましたが、「鶏ささみ肉」が一番がよかったのでご紹介します。辛味ダレにあっさりしたささみがきっと合うのでしょうね。

    【材料(二人分)】
    ・ゴーヤ 1/2本
    ・鶏ささみ肉 大1本

    ・豆板醤 大さじ1/2
    ・酢 大さじ1
    ・醤油 大さじ1/2
    ・酒 大さじ1/2
    ・砂糖 小さじ1
    ・胡麻油 小さじ1

    【作り方】
    1.ゴーヤは種を取り除き、半分にカットしてから3~4mm位の厚さに切ります。
    2.塩を振って、少しおいてから水で軽く洗います。
    3.鍋に熱湯を沸かし、ゴーヤを入れて1分ほど加熱したら取り出し、ザルで水気を切って冷まします。
    4.鶏ささみ肉は塩・胡椒を軽くして、シリコンスチーマーで2分ほどレンジ加熱します。
      ささみは火の通り加減をみて、足りなければ30秒ずつ加熱してください。
    5.ピリ辛調味料をすべて合わせます。
    6.ささみが冷めたら手で裂き、冷めたゴーヤと調味料と和えて出来上がりです。

    酸味と豆板醤の効いた「ビリ辛ダレ」のゴーヤ料理です。ちょっと大人の味ですね。
    副菜としても、またビールやお酒のおつまみとしてもいけます♪少し冷やしていただくとさらに美味しいです。
    うちの妻は「お弁当のおかず」としてもお気に入りです。


    最後まで読んで下さいましてありがとうございました。



    ↑↑↑ ブログランキング参加しています。ポチッとお願いします。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング