fc2ブログ
  • サーターアンダギー
    サーターアンダーギー(B)

    素朴な味わいのサーターアンダギーは手軽に出来て我が家では人気のおやつです。
    外はカリッと中はほっくり。
    やさしい優しい味のサーターアンダギーです。

    【材料(7~8個分)】
    ・薄力粉 160g
    ・卵 1個
    ・砂糖 80g
    ・ベーキングパウダー 小さじ2/3
    ・サラダ油 小さじ1

    ちなみに「砂糖(サーター)+油(アンダー)+揚げ(アギー)」から来ているそうですね。
    沖縄出身の知人から、地元では「さとうてんぷら」と呼んでいるとも聞きました。

    揚げたてのアツアツも美味しいですが、少し時間が経っても美味くいただけます。






    ↑↑↑ ブログランキング参加しています。ポチッとお願いします。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
    スポンサーサイト



  • 揚げ出し筍
    筍の揚げ煮

    今が旬の筍を定番料理とは違うメニューにしてみました。
    揚げ出し豆腐の豆腐を筍に変えた料理です。
    揚げたての筍のシャキシャキ感とお出汁がベストマッチで、一味違う筍料理になります。

    【材料(二人前)】
    ・ボイル筍  1/2個
    ・片栗粉 適量
    ・揚げ油 適量
    ・大根おろし 適量
    ・木の芽 適量

    【調味料】
    ・お出汁 200cc
    ・みりん 大さじ1
    ・薄口醤油 大さじ1
    ・塩 ほんの少々

    【作り方】
    1.筍を食べやすい長さに切ってサッと茹でこぼしします。
    2.良く水切りした筍に片栗粉をまぶし、余分な片栗粉を払って170℃位の油温でカラッと揚げます。
    3.手鍋にお出汁、みりん、薄口醤油、塩を入れてひと煮立ちさせます。
    4.揚げた筍をサッと一煮します。
    5.筍をお皿に盛り付け、煮汁を注ぎ、大根おろしと木の芽を添えます。

    おもてなしにも、普段のおかずの一品にも使える旬の料理ですね。
    お酒とも合いますよ~。





    ↑↑↑ ブログランキング参加しています。ポチッとお願いします。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング