
豚バラ肉と高菜漬けを使ってチャーハン(炒飯)を作りました~。豚バラ肉の旨味、高菜漬けのピリッとした辛味と香りが楽しめる一品です。豚肉と高菜は相性抜群の組み合わせで、パラパラに炒めたご飯の美味しさをしっかり引き立ててくれます。味付けは酒、醤油、鶏がらスープで調えました。身近な食材で簡単に出来る風味豊かなでコク旨チャーハン、一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ご飯二人分 ・豚バラ肉80gぐらい ・きざみ高菜漬け適量 ・長ねぎ1/3本
・卵1個 ・お好みで青ねぎの小口切り適量

<豚バラ高菜チャーハン 味付け調味料>
・酒大さじ1 ・醤油少々 ・鶏がらスープ(顆粒、または粉末)適量 ・胡椒適量
【下準備】
1.長ねぎはみじん切りにします。

2.豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。
高菜漬けがきざまれていない場合は食べやすい大きさに切ります。
卵は溶き卵にしておきます。
冷たいご飯を使う場合、ラップをかけてレンジで温め、水分を飛ばします。
【作り方】
1.フライパンにに油を熱し、豚バラ肉を入れて炒め火を通し、別皿に取ります。

2.フライパンをキレイして油を熱し、溶き卵を入れて半熟状にします。
3.ご飯を加え、卵に絡めるようにしっかりと炒めます。

4.ご飯がパラパラになれば、豚バラ肉を戻し入れ、高菜漬け、長ねぎを加えます。
5.全体をしっかりと炒め合わせます。

6.酒、醤油、鶏がらスープ(顆粒、または粉末)、胡椒で味を調えて炒め合わせ
火を止めます。器に盛り付け、お好みで青ねぎをちらして出来上がりです。
高菜漬けの塩分で鶏がらスープ、醤油の量を調整して下さい。

高菜漬けの風味が楽しめるチャーハンが出来上がりました~。パラパラに炒めたご飯、豚バラ肉の旨味、高菜漬けの香りが口の中で絶妙にからみ合います~。黄色の卵がアクセントになり、食欲をそそるチャーハンです~♪

シンプルなチャーハンですが、高菜漬けの風味でパクパク召し上がれます。豚バラ肉と高菜漬けを組み合わせて、いつもとひと味違うチャーハンを味わってみて下さいね~♪
汁物は「わかめとマロニーのヘルシースープ<胡麻風味>」です。

【材料(二人分)】
・わかめ適量 ・マロニー15gぐらい ・白煎り胡麻適量

<スープ 水と調味料>
・水500㏄ ・鶏がらスープ(顆粒)小さじ1と1/2 ・醤油小さじ1
・黒胡椒(ブラックペパー)適量
【下準備】
1.白煎り胡麻を粗くすります。
2.乾燥、または塩蔵わかめを使う場合は水で戻して食べやすい大きさに切ります。
生わかめの場合はそのまま食べやすい大きさに切ります。
【作り方】
1.鍋に水、鶏がらスープを入れて中火にかけます。
2.煮立てば、マロニーをそのまま入れて3分ぐらい煮ます。わかめ、白煎り
すり胡麻を加え、醤油、黒胡椒で味を調えます。さっと煮て火を止め、
器に盛り付けて出来上がりです。

煎り胡麻の風味をきかせたヘルシーな「わかめとマロニーのスープ」が出来上がりました~。身近な食材と調味料でカンタンに作れるのでおすすめです。チャーハンにぴったり♪ 身体も温まりますよ~。
副菜は「甘塩鮭とゆでキャベツのペパーポン酢和え<さっぱり>」です。

旨味たっぷりの甘塩鮭、甘味のあるキャベツを使って和え物を作りました~。味付けはピリッとした辛味の大粗ブラックペパー(黒胡椒)とさわやかなポン酢です。焼いた鮭とさっと下ゆでしたキャベツに調味料を加えて和えるだけ♪ 簡単、楽々で副菜が一品出来上がります。ブラックペパーの辛みと香りがアクセントになってお箸も進みます~。お酒にもぴったりの一品です。
【材料(二人分)】
・甘塩鮭1切れ ・キャベツ適量

<ペパーポン酢和え 調味料>
・GABAN大粗ブラックペパー適量 ・ポン酢醤油小さじ2
【作り方】
1.甘塩鮭は魚焼きグリル、オーブン、レンジグリルなどで香ばしく焼きます。

2.キャベツはザク切りにしてさっとゆでて粗熱を取ります。レンジ調理でもOKです。
3.焼いた鮭の骨、皮、血合い(グレーっぽいところ)を取り除き、手で身を ほぐします。
キャベツと一緒にほぐした身をボウルに入れます。

4.ブラックペパーとポン酢を加えて混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がりです。
甘塩鮭の塩分をみてポン酢の量を調整して下さい。

甘塩鮭とキャベツのペパーポン酢和えが出来上がりました~。ポン酢とブラックペパーの風味(辛味と香り)は相性抜群で、鮭の旨味をしっかり引き立ててくれます。鮭の切り身が1枚残っていたら、ぜひぜひ味わってみて下さいね~♪

味付けに使ったGABAN大粗ブラックペパーは肉料理や魚料理などの臭みを消して、ピリッとした辛みを利かせてくれます。大粗タイプのブラックペパーは、ペパーステーキやパスタなどにおすすめ、食べたときに粒をかみ砕くとさわやかなペパーの辛みと香りを堪能できます。
GABAN大粗ブラックペパーはハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 手軽に!豪華に!年末年始のパーティーレシピ」でいただきました。おいしい和え物が出来上がりました~。ごちそうさまでした~♪
年末年始のおもてなし料理レシピ スパイスレシピ検索本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
豚バラ高菜チャーハン
わかめとマロニーのヘルシースープ
甘塩鮭とゆでキャベツのペパーポン酢和え
素晴らしいヘルシーなお料理
美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます。
2018/01/05 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
豚バラと高菜漬けを使ってチャーハンを作りました~。
甘味と香りが楽しめる一品です。
しっかり味付けでパクパク召し上がれます。
機会があればぜひぜひ、味わってみて下さいね。
わかめとマロニーのスープはヘルシーそのものでした。
甘塩鮭とキャベツ、相性抜群です。
今日は今シーズン一番の寒さになりそうです。
体調にはくれぐれもお気を付け下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2018/01/05 URL 編集
keyママ
今日も美味しそうなお料理ですね
高菜のチャーハン、美味しいですよね
わかめとマロニーのヘルシースープも簡単でいいですね
甘塩鮭とゆでキャベツのペパーポン酢和え
本日鮭があるのでトライしてみます^^b
鶏むね肉のしっとり唐揚げ、美味しく出来ました
すりおろした玉葱を唐揚げに使ったことなかったです
家族の評価は、超うまいじゃんでした^^
むね肉がぱさつかず旨くできました。有り難うですぅ♪
2018/01/05 URL 編集
マロンまろん
今日は かなり冷え込んでいますね。
お身体ご自愛くださいね。
高菜チャーハン、おいしい♡ですよね。
豚バラを入れるコトで 旨みとコクが楽しめそうですね。
2018/01/05 URL 編集
keyママさん
高菜チャーハン、香りも良くて美味しいですよね。
今回は豚バラ肉と組み合わせてみました。
旨味も加わりパクパクいただけます。
わかめとマロニーのスープはさっぱりしてヘルシーです。
甘塩鮭とキャベツの和え物は簡単に出来て、しっかりした味わいがたまりません~。
ぜひぜひ、味わってみて下さい。
鶏むね肉の唐揚げを作っていただいて感謝です~。
美味しく召し上がっていただけて良かったです♪
ご丁寧なメッセージ、励みになります~☆
2018/01/05 URL 編集
マロンまろんさん
こちらも(横浜)も雪はふっていませんが風が冷たくて寒いです。
マロンまろんさんも体調を崩さないようにくれぐれも気を付けて下さいね。
豚バラ高菜チャーハン、旨みとコク+独特の香りがきいて美味しかったです♪
相性の良い組み合わせでパクパク食べることが出来ました~☆
2018/01/05 URL 編集