
ヘルシーなツナ(シーチキン)、旬のキャベツ、さわやかな青じそ(大葉)を使って和え物を作りました~。調味料は胡麻油とポン酢の二つです。さっと下ゆでしたキャベツと汁気を切ったツナに胡麻油で風味をつけ、青じそを加えてポン酢で味を調えだけ♪簡単、時短で旨味とさわやかさが楽しめる一品が出来上がります。優しい味わいがたまりません~。一度試してみて下さいね~。
【材料(二人分)】
・ツナ(シーチキン)缶1缶 ・キャベツ1/8個ぐらい ・青じそ(大葉)5枚

<ツナとキャベツの胡麻ポン和え 調味料>
・胡麻油小さじ2 ・ポン酢醤油大さじ2
【作り方】
1.キャベツはひと口ぐらいのザク切りにします。

2.キャベツを熱湯でさっと下ゆでして粗熱を取り、水気を切ります。
3.青じそ(大葉)は0.5cm幅ぐらいの細切りにします。

4.ボウルにキャベツ、汁気を切ったツナを入れ、胡麻油を加えて混ぜます。
5.青じそ(大葉)を加え、ポン酢醤油を回し入れます。

6.全体をさっと混ぜ、器に盛り付けて出来上がりです。

身近な食材のツナ、キャベツ、青じそ(大葉)で作る副菜が出来上がりました~。ツナの旨味、キャベツの甘味、さわやかな青じその風味がたまりません~。簡単、時短でヘルシーな一品が楽しめますよ~♪

淡白な味の具材なので、胡麻油の風味をつけることで美味しさが引き立ちます。酢が苦手ならば、ポン酢の代わりに麺つゆでも美味しく召し上がれます。あと一品何にしようかと悩んだ際はぜひ試してみて下さいね~☆
もう一品の副菜は「パスタサラダ<フレンチドレッシング&マヨ風味>」です。

【材料(二人分)】
・パスタ70~80gぐらい ・ハム2枚 ・きゅうり、にんじん・玉ねぎ適量
・マヨネーズ大さじ3ぐらい ・お好みでGABANイタリアンパセリ適量
<からし風味のフレンチドレッシング 調味料>
・オリーブオイル大さじ1と1/2 ・酢大さじ1 ・塩、胡椒適量
・ハウスねりからし(チューブタイプ)小さじ1/2
【下準備】
1.ハムは角切りにします。きゅうり、にんじんは薄く輪切り、玉ねぎは粗みじん
切りにして、それぞれ塩(分量外)をふり、10分ほど置いて水気を絞ります。
2.パスタを半分に折ってゆで、冷水にさらして粗熱を取って水気をふきます。
【作り方】
1.ボウルか器に<からし風味のフレンチドレッシング 調味料>を入れて混ぜます。

2.ボウルにゆでたパスタ、ハム、きゅうり、にんじん。玉ねぎを入れ、フレンチド
レッシングで和えます。マヨネーズを加えて全体を混ぜ、器に盛り付けて出来上
がりです。お好みでGABANイタリアンパセリをふります。

フレンチドレッシングとマヨネーズの風味で味わうパスタ(スパゲティ)サラダが出来上がりました~。しっかりしたコクが味わえてクセになる味です。お弁当のおかずとしてもおすすめです~♪
ドレッシングに使ったハウスねりからしはオリエンタルマスタードとイエローマスタードを使用した風味とシャープな辛さが持ち味です。素材を生かした無着色タイプで、最後まで使い切れる「しぼり切りチューブ」を採用しています。

仕上げにふったGABANイタリアンパセリは一般的なパセリより苦味が少なく、香りはやや強めで、あらゆる洋風素材と合う万能ハーブです。フライの衣に加えたり、ドレッシングやスープの浮きみに使うほか、サラダやパスタの彩りにも便利です。GABANイタリアンパセリは大きめの粒度になっているので、存在感があります。
主菜(メイン)は「ビーフステーキ<GABAN シーズニング>」です。

本格スパイスをふんだんに使用した料理が手軽に楽しめる「GABAN シーズニング」のステーキを使って牛肉を焼き上げました~。シーズニングスパイスを牛肉にまぶして焼くだけで出来上がります。ブラックペパーとホワイトペパーの爽やかな香り、焙煎コリアンダーの奥深い香り立ちで肉の味を引き立てます。高品質な味と香りが楽しめるビーフステーキ、一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・お好みのステーキ用牛肉2枚 ・お好みの付け合わせ野菜

<牛肉の下味調味料>
・GABAN シーズニング<ステーキ>1袋
【下準備】
ステーキ用の牛肉は冷たいまま焼くと硬くなるので、室温に戻しておきます。
【作り方】
1.牛肉を焼く直前にGABAN シーズニング<ステーキ>を両面にふります。

2.フライパンに油を熱し、牛肉を盛り付ける面側にしっかり焼き色をつけます。
3.焼き色が付いたら、裏返して反対面を焼き、お好みの焼き加減に仕上げます。

4.付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けて出来上がりです。

牛肉にシーズニングスパイスをまぶして焼くだけで本格的な味わいに仕上がるステーキが焼き上がりました~。スパイスがしっかりきいたうま味たっぷりの一品、おすすめです~♪
GABAN シーズニングのラインナップはこらちです。 ➡
GABAN シーズニング本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
keyママ
今日は豪勢ですねぇ
ビーフステーキ、美味しそう@@
スパイスはGABANのシーズニングスパイス
リンク先も拝見しました^^本格的ですね~スゴイ
まぶして焼くだけでお店で食べるような味をいただけるのでしょうか
是非食べてみたいので、さがして買ってきます。
ツナとキャベツの胡麻ポン和えは本日作れそう~
パスタサラダは、ねりからしを入れたからし風味フレンチドレ
試してみます。
ねりからしで思い出したのですが
先日、カブをいただいたので漬物を漬けてみようと思い立ち
塩でもみ洗いして、和風ねりからしをたっぷり入れてみました
塩を入れすぎたのか、塩分をぬくのがいいかげんだったのか
からいんです~塩からい><
ねりからしの入れすぎか~~~ムム難しいぃ
2017/12/01 URL 編集
keyママさん
今日は冷たい風で寒いです。
風邪をひかないよう、くれぐれも気をつけて下さいね~。
GABANのシーズニングスパイスシリーズは手軽に本格的な味が楽しめます。
以前ハンバーグも作りましたが、今回のステーキも美味しかったです。
ぜひぜひ、見かけたら味わってみて下さいね。
ツナとキャベツの胡麻ポン和え、おすすめです~。
簡単に出来て、さっぱりした味わいです。
青じそ(大葉)を加えるとさわやかな風味も楽しめます。
からしをきかせたフレンチドレッシングとマヨネーズのパスタサラダ、お惣菜屋さんの味わいです。
どちらも一度試してみて下さいね~。
カブのからし漬け、塩かからしが多かったのかも知れませんね。
確かに微妙なさじ加減が難しいです。
私も良く失敗します~(泣)
今日も穏やかな一日になりますように~☆
2017/12/01 URL 編集
マロンまろん
ツナとキャベツのごまポン和え。
さっぱりしつつ、ツナのコクもあって いいですね!
ビーフステーキ。
お家で 豪華なディナーを楽しめそうですね。
2017/12/01 URL 編集
マロンまろんさん
ヘルシーなツナ、甘いキャベツ、さわやかな青じそを組み合わせて和え物を作りました~。
胡麻油とポン酢で和えだけ♪
簡単に出来て、しっかりした味わいが楽しめます。
GABANシーズニングスパイスを使ったステーキもおすすめです~。
本格的な味わいがたまりません~。
ボリュームたっぷりの献立に大満足です☆
2017/12/01 URL 編集
小判鮫のコバンちゃん
エノキステーキをを作りました。
Upしたので見てください!
子供たちに大好評でした~^^。
2017/12/01 URL 編集
小判鮫のコバンちゃんさん
コメント、ありがとうございました。
おぉ~、エノキステーキが美味しそうに出来上がっていますね。
石づきのところをいかしたナイス料理です~☆
照り焼きダレ、目玉焼きとの相性もバッチリでご飯に合いますね。
お子様に喜んでいただけて何よりです~♪
寒い週末になりそうです。
体調にはくれぐれも気をつけて下さい~。
2017/12/02 URL 編集