
身近な食材のちくわ(竹輪)とチーズを使って簡単、超速で出来る一品のご紹介です~。ちくわにチーズを詰めて、そのまま召し上がったり、磯辺揚げでいただくことはあると思いますが、炒め物もおすすめです。今回はチーズインちくわをさっと炒め、一味テリヤキダレをからめました。ちくわのうま味、チーズとタレのコク、ほど良い辛味が合わさって、ご飯にぴったりの副菜が出来上がりました~♪
【材料(二人分)】
・ちくわ4本 ・ベビーチーズ2個 ・お好みの付け合わせ野菜

<ちくわのチーズイン一味テリヤキ 調味料>
・醤油大さじ1 ・酒大さじ1 ・みりん小さじ2 ・砂糖小さじ2
・ハウス一味唐がらし適量
【下準備】
1.ちくわは横半分に切ります。ベピーチーズは1個を縦4等分に切ります。
2.ボウルか器に<ちくわのチーズイン一味テリヤキ 調味料>を入れて混ぜます。
【作り方】
1.ちくわにベビーチーズを詰めます。

2.フライパンに油を熱し、チーズインちくわを入れて中火でさっと炒めます。
3.<ちくわのチーズイン一味テリヤキ 調味料>を回し入れてからめます。
チーズが溶け出す前に取り出し、付け合わせ野菜と一緒に盛り付けます。

4.タレだけをフライパンで煮詰め、照りと濃度が出たらちくわにかけて出来上がりです。
チーズが溶け出さないよう、短時間で炒めて下さい。

ちくわのチーズイン一味テリヤキが出来上がりました~。一味テリヤキダレの辛味とコクが合わさったちくわの美味しさが楽しめます。ちくわと甘辛のタレの相性が抜群で、ご飯もお酒も進みますよ~♪

身近な食材と調味料、そしてフライパン一つで簡単、超速で出来る一品です。冷めても美味しく召し上がれるので、お弁当のおかずにもおすすめです。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪

タレに加えたハウス一味唐がらしは刺激的な辛さが特徴です。英語では“hot”と表現する、口の中がカッと熱くなるような辛さが特徴の赤唐辛子。辛味だけではなく独特の香味をもち、料理のうまみを増す効果も大きいスパイスです。
汁物は「春キャベツと春にんじんの味噌汁<旬の味わい>」です。

【材料と調味料(二人分)】
・春キャベツの葉1枚ぐらい ・春にんじん少々 ・豆腐1/4丁 ・青ねぎ1~2本
・お好みの味噌大さじ2ぐらい ・お出汁500cc

【作り方】
1.春キャベツはザク切り、春にんじんは拍子切り、豆腐は賽の目切り、青ねぎは
斜め切りにします。
2.鍋にお出汁を入れ、煮立てば春キャベツ、春にんじん、豆腐を入れて煮ます。
味噌を加えて溶き、青ねぎを加え、煮たつ直前で火を止め、お椀に味噌汁を注
いで出来上がりです。

旬の食材を使った味噌汁が出来上がりました~。春キャベツと春にんじんの柔らかくて甘味のある味わいは格別です。お味噌汁でいただくと気持ちも和んで春を感じられますよ~♪
主菜は「サイコロステーキ<シンプルにからし醤油で♪>」です。

牛肉(ビーフ)をひと口サイズのサイコロにカットして焼き上げ、からし醤油でいただきました~。お肉の下味はこれひとふりでペパーの風味が決まる「ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>」を使いました。ステーキのソースはいろいろありますが、シンプルな「からし醤油」もおすすめです。ほど良い辛味とコクはうま味たっぷりの牛肉にぴったりです。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ステーキ用の牛肉2枚(一枚100~150g位) ・お好みの付け合せ野菜
<ステーキのソース からし醤油>
・ハウスねりからし適量 ・醤油適量
<ステーキ 下味調味料>
・ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>適量
【作り方】
1.ステーキ肉は冷たいまま焼くと硬くなるので、室温に戻してからひと口大に切ります。
焼く直前にハウス香りソルト<4種のペパーミックス>をふって下味をつけます。

2.フライパンに油を熱し、牛肉を入れて焼き始めます。
3.全面に焼き色をつけ、お好みの焼き加減に焼き上げます。

4.付け合わせ野菜と一緒にステーキを器に盛り付けます。小皿に入れたからし醤油を
添えて出来上がりです。

ひと口サイズのサイコロにカットしたステーキが焼き上がりました~。からし醤油の辛味とコクが牛肉のうま味を引き立ててくれます。下味にふった香りソルト<4種のペパーミックス>のほど良いスパイスの風味もたまりません~♪
ソースに使ったハウス「ねりからし」はオリエンタルマスタードとイエローマスタードを使用した風味とシャープな辛さ。素材を生かした無着色タイプです。

牛肉の下味に使った香りソルト<4種のペパーミックス>は、ブラックペパーのきりりとした辛味を中心に、グリーンペパー、ピンクペパー、レッドペパーがブレンドされています。これ1本でお料理がスパイシーで、カラフルな仕上がりになります。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
ちくわのチーズイン一味テリヤキ
春キャベツと春にんじんの味噌汁
サイコロステーキ<シンプルにからし醤油で♪>
素敵なお料理
献立ですね
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/04/10 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです~。
ちくわにチーズを詰めて一味テリヤキでいただきました。
うま味、コク、辛味が合わさってお箸も進みます。
お弁当のおかずにぴったりの一品です。
春キャベツと春にんじんは味噌汁でいただくと優しい味わいになりますね。
シンプルなからし醤油でいただくサイコロステーキもおすすめです。
新たな週の始まりですね。
今週も穏やかな毎日をお過ごし下さい。
いつも本当にありがとうございます。 [
2017/04/10 URL 編集