
身近な練り物の竹輪(ちくわ)、緑色が鮮やかな青ねぎ(わけぎ)をさっと煮でいただきました~。かつお出汁の風味と竹輪のうま味が青ねぎにしみてほっこりする優しい味わいの煮物です。直ぐに火の通る食材なので、あっと言う間に副菜が一品作れます。さっぱりしたなかに、うま味と甘みを感じさせてくれる煮物が出来上がりました~♪
【材料(二人分)】
・竹輪(小)2本 ・青ねぎ(わけぎ)1/2パック

<竹輪と青ねぎの煮物 お出汁と調味料>
・お出汁300㏄ ・薄口醤油大さじ1 ・みりん小さじ2 ・酒大さじ1 ・砂糖小さじ1
【作り方】
1.竹輪と青ねぎは斜め切りにします。

2.鍋に<竹輪と青ねぎの煮物 お出汁と調味料>を入れて中火で煮立てます。煮立て
ば竹輪と青ねぎを加えて煮ます。具材にお出汁と調味料の味がしみたら火を止め、
器に盛り付けて出来上がりです。

竹輪と青ねぎのさっと煮が出来上がりました~。じんわりと竹輪のうま味がしみた青ねぎが絶品です~♪煮ると甘みを増す青ねぎの風味がたまりません~。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
竹輪と青ねぎのさっと煮
美味しそうです
あっさりとしたお料理
素敵です
丁寧な作り方ありがとうございます。
2016/09/20 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。
身近な食材の竹輪と青ねぎの煮物、あっさりした味わいがおすすめです。
甘みのある青ねぎは煮物にすると美味しいですよね。
台風が接近しています。
雨、風にはくれぐれも気をつけて下さい。
今日も良い一日をゆっくりお過ごし下さいね。
今後ともよろしくお願いします。
2016/09/20 URL 編集