fc2ブログ

チキンのマヨ照りソース<旨みたっぷり>

チキンのマヨ照りソース 大
いつものチキンソテーのソースとして、照り焼きダレとマヨネーズを合わせた「マヨ照りソース」をかけていただきました。醤油ベースの甘辛ダレに、マヨネーズの旨みとコクが加わり、カリッカリッの香ばしいチキンソテーの美味しさを一層引き立ててくれる一品です。ご飯との相性も良く、お箸も進みます~♪

【材料(二人分)】
・鶏もも肉1枚(250g位) ・塩、胡椒適量  ・お好みの付け合せ野菜
チキンのマヨ照りソース 材料① チキンのマヨ照りソース 材料②
<マヨ照りソース 調味料>
・醤油大さじ1  ・みりん大さじ1  ・酒大さじ1  ・砂糖小さじ2
・マヨネーズ大さじ1と1/2

【作り方】
1.鶏もも肉を広げ、肉の厚い部分に切り込みを入れ、半分にカットします。
  下味として軽く塩、胡椒をふります。
チキンのマヨ照りソース 調理① チキンのマヨ照りソース 調理②
2.フライパンに油を入れずに熱し、鶏もも肉の皮目から焼きます。皮がきつね色
  になったら返して、身側を焼き、火を通します。鶏もも肉から脂が出ますから、
  キッチンペーパーで小まめにふき取りながら焼き上げます。
3.焼き上がったら食べやすい大きさに切り、付け合わせ野菜と一緒に盛り付けます。
チキンのマヨ照りソース 調理③ チキンのマヨ照りソース 調理④
4.マヨ照りソースを作ります。フライパンに醤油、みりん、酒、砂糖を合わせた照り焼き
  ダレを回し入れ、フライパンを斜めにして少し煮つめ、照りを出します。
5.フライパンの火を止め、マヨネーズを加えヘラかスプーンでマヨネーズとタレを混ぜます。
  加熱しながら混ぜるとマヨネーズが分離するので気をつけて下さいね。
チキンのマヨ照りソース 調理⑤ チキンのマヨ照りソース 調理⑥
6.ソースが出来上がればチキンにかけて出来上がりです。
  照り焼きのタレは薄味なのでお好みで調整して下さい。
  鶏肉以外にポークソテー、白身魚のソテーでも美味しく召し上がれます。

チキンのマヨ照りソース 拡大
照り照りチキンのマヨ照りソースが出来上がりました~。どなたにも好まれる照り焼きダレに、マヨネーズを加えるだけで、いつもとひと味違う美味しさが楽しめます♪

チキンのマヨ照りソース B
カリッカリッの黄金色に焼き上がったチキン(鶏もも肉)に、ソースがしっかりからまって食欲をそそらせてくれます。フライパン一つで簡単に出来るのでおすすめです~。ぜひ一度試してみて下さいね~♪

野菜料理は「かにかまスパゲティサラダ」です。
かにまよスパゲティサラダ 大
【材料(二人分)】
・スパゲティ(パスタ)50g位  ・かにかま(スティックタイプ)4~5本  ・きゅうり1/4本
・にんじん1/4本  ・玉ねぎほんの少々  ・お好みでドライパセリ適量

<スパゲティサラダ用 マスタードマヨネーズドレッシング 調味料>
・マスタード(練りからし)小さじ1  ・サラダオイル小さじ2  ・酢大さじ1/2
・塩、胡椒適量  ・マヨネーズ大さじ3位

【作り方】
1.半分の長さに折ったスパゲティを規定+2分位長くゆでて冷水に取り、水気を切ります。
2.かにかまは裂いてほぐします。
3.きゅうりは輪切り、にんじんは細切り、玉ねぎは細切りにします。それぞれに塩(分量外)
  を振り、少し置いて水気を絞ります。
4.ボウルに具材を入れ、<マスタードマヨネーズドレッシング>で和えます。
  器に盛り付け、お好みでドライパセリをふって出来上がりです。

かにまよスパゲティサラダ B
我が家のスパゲティサラダは、いつもハムやベーコンを使いますが、今回はかにかまを加えて作りました~(笑) かにかまの風味、からしをきかせたドレッシングとマヨネーズで和えたサラダ、いつもと違って満足のいく一品になりました~♪

もう一品は常備菜、「牛肉のしぐれ煮」です。
牛肉のしぐれ煮 大
薄切り(切り落とし)牛肉に、生姜をたっぷりきかせた「しぐれ(時雨)煮」はご飯が進むおかずの定番ですよね。甘辛く煮詰めた牛肉の旨みと、白ご飯との相性はもう最高です~。まずはお出汁で煮て、アクをしっかり取ってから味付けをして、じっくり煮ました。お酒の肴、お弁当のおかずにもおすすめです~♪

【材料(二人分)】
・牛薄切り肉(150g位)  ・生姜1片(15g位)

<牛肉のしぐれ煮 調味料>
・お出汁大さじ5  ・砂糖大さじ2  ・醤油大さじ2  ・酒大さじ2  ・みりん大さじ1

【作り方】
1.牛肉はひと口大位の食べやすい大きさに切ります。
  生姜は皮をむいて細切りにします。
2.鍋にお出汁を入れて火にかけ、煮立てば牛肉と生姜を入れて煮ます。
  アクが出れば小まめに取ります。
牛肉のしぐれ煮 調理① 牛肉のしぐれ煮 調理②改
3.アクが出なくなれば砂糖、醤油、酒、みりんで味付します。煮汁がほぼ無くなり、
  全体に味がしみたら火を止め、器に盛りつけて出来上がりです。
  味付けは薄味なので、お好みで調えて下さいね。

牛肉のしぐれ煮 B
生姜のほど良い香りが漂い、食欲をそそります~♪高価な霜降り肉でなくても、もも肉や、適度な脂身がある牛肉のほうがしぐれ煮には合います。甘辛い味付けはご飯の友、お酒の肴、お弁当のおかずにおすすめです~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
チキンのマヨ照りソース
かにかまスパゲティサラダ
牛肉のしぐれ煮
素敵な料理
おいしそうですね
いつも素晴らしいレシピ
ありがとうございます

ryuji_s1さん

こんにちは♪
ryuji_s1さん、こんにちは♪
コメント、ありがとうございました。

いつもの照り焼きソースにマヨネーズを加えたマヨ照りソース、おすすめです~。
旨みとコクがアップし、カリッと焼いたチキンソテーを一層美味しくいただけました。
機会があれば、ぜひ一度試してみて下さいね。

寒暖差が厳しくなってきましたね。
穏やかな一日をお過ごし下さい。

いつも本当にありがとうございます。

小判鮫のコバンちゃん

レシピを参考に
いろいろ作りました!
作レポしましたよ~
他にも作レポする予定です。
いつもありがとう
参考になります。

小判鮫のコバンちゃんさん

コメント、つくれぽ、ありがとうございました♪
小判鮫のコバンちゃんさん、こんにちは~♪
つくれぽ。ありがとうございました。

ブログ拝見しました。
麻婆玉子丼、豆腐のチーズ焼き、二品も作っていただいて大感謝です~。

美味しそうに出来上がっていますね。
美味しく召し上がっていただいて本当に良かったです。
ご丁寧にありがとうございました。

またいろいろな料理を作りますね。
少しでも参考になれば幸せです~。

今後ともよろしくお願いします~♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング