fc2ブログ

ホタテとしめじの簡単ドリア

ホタテとしめじの簡単ドリア 大②
形は小さいものの、身が柔らかくて旨みたっぷりのベビーホタテを使った熱々ドリアのご紹介です~。ホワイトソースは市販のソースを使っているので、超速で旨みたっぷりのホタテドリアが出来ます。しめじの食感も楽しめて、スプーンの止まらないドリアが出来上がりました。お一人様ご飯にもおすすめです~♪

【材料(一人分)】
・ベビーホタテ8~10個位  ・市販のホワイトソース1袋(70g位)  ・ご飯一人分
・しめじ1/4パック位  ・玉ねぎ/4個  ・ピサ用の溶けるチーズ、粉チーズ適量
・牛乳大さじ2  ・トマトケチャップ大さじ1  ・塩、胡椒適量
ホタテとしめじの簡単ドリア 材料① ホタテとしめじの簡単ドリア 材料②
【下準備】
1.玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを取り、小房に分けます。
ホタテとしめじの簡単ドリア 【下準備】① ホタテとしめじの簡単ドリア 【下準備】②
2.冷たいご飯を使う場合はレンジで水分を飛ばし、温めます。
3.フライパンにバター、またはオリーブオイルを熱し、ご飯を炒め、トマトケチャップ、
  塩、胡椒で味を調えます。
ホタテとしめじの簡単ドリア 【下準備】③ ホタテとしめじの簡単ドリア 【下準備】④
4.耐熱皿に油(またはバター)を塗り、炒めたご飯を入れます。

【作り方】
1.フライパンにオリーブオイル(または油)を熱し、ベビーホタテ、しめじ、玉ねぎ
  を入れて炒めます。
ホタテとしめじの簡単ドリア 調理① ホタテとしめじの簡単ドリア 調理②
2.玉ねぎがしんなりしてきたら、ホワイトソース、牛乳を加えます。
3.全体を混ぜ、沸々としてきたら火を止めます。
ホタテとしめじの簡単ドリア 調理③ ホタテとしめじの簡単ドリア 調理④
4.【下準備】④のご飯の上にソースをかけます。
5.ソースの上に溶けるチーズをのせ、粉チーズをふります。
ホタテとしめじの簡単ドリア 調理⑤ ホタテとしめじの簡単ドリア 調理⑥
6.220度位のオーブン、オーブントースター、レンジグリル等に入れ、チーズに
  焼き色がつくまで焼きます。焼きあがれば取り出し、お好みでパセリのみじん
  切りをふって出来上がりです。

ホタテとしめじの簡単ドリア 拡大
プリプリッとしたホタテの旨みがしっかりとしみたドリアが出来上がりました~。写真では見えませんが、今回はケチャップライスで作りました。クリーミーなソースとの相性もバッチリです~♪

ホタテとしめじの簡単ドリア B
冷え込んだ(寒い)日にいただく熱々のドリア、身体の芯から温まります~。旨みとコクのある簡単ドリア、休日のランチ、お一人様ご飯にもおすすめです~♪

野菜料理は「ガーリック風味のフライドポテト」です。
ガーリックポテトの素 大
【材料(二人分)】
・冷凍のフライドポテト適量 ・お好みでパセリのみじん切り適量
ガーリックポテトの素 材料① ガーリックポテトの素 材料②
・ハウス食品さんのにんにく族<ガーリックポテトの素>適量

【作り方】
1.冷凍のフライドポテトを油で揚げるか、レンジ調理します。
  生のジャガイモを櫛形に切り、揚げてもOKです。
2.油を切ったポテトをボウルか紙袋に入れ、にんにく族<ガーリックポテトの素>
  をまぶし、お好みでパセリのみじん切りをふって出来上がりです。
ガーリックポテトの素 B
揚げ焼きにしたじゃがいも、または揚げた冷凍ポテトなどにまぶすだけで、定番のフライドポテトをニンニク風味にアレンジできます。指までなめたくなるおいしさがやみつきになりますよ~。簡単に出来てお酒のおつまみ、おやつにピッタリの一品です♪

もう一品はりんごを使ったデザートの「シナモン風味の焼きりんご」です。
焼きリンゴ大
【材料(二人分)】
・りんご2個(今回はふじを使用しています)
・シナモンシュガー適量  ・バター大さじ1  ・はちみつ(または砂糖)大さじ1  
・あればブランデー適量  ・あればシナモンスティック2本  ・あれば八角2個
シナモンシュガー シナモンスティック 写真 八角 写真
【作り方】
1.りんごは洗って上の部分を切り、スプーンで芯をくり抜きます。
2.ボウルに常温に戻したバター、はちみつ、シナモンシュガーを入れて混ぜます。
  くり抜いたところから中に詰め込みます。お好みでブランデー、八角、シナモンスティック
  を加えます。
焼きりんご 調理① 焼きりんご 調理②
3.耐熱皿に乗せ、190度のオーブンで40分~50分焼いて出来上がりです。
  オーブンで焼いている途中、あふれてきたバターをスプーンでりんご全体に回しかけると
  更に美味しくなります。
焼きりんご B
トロトロッに焼き上がったりんごのほど良い酸味、シナモンの香りがたまりません~。寒い夜はほっこり、しみじみ味わえますよ~♪一度試してみて下さいね。

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト



コメント

Miyu

おはようございます。
簡単ドリアができますね。焼きリンゴも美味しそうです。昨日母と一緒にブログをみていました。母が楽しそうに料理の勉強をしていました(*^_^*)

母は、別居ですが、たまに来てくれるのです(^-^)
料理好きなので紹介しちゃいました。

あろは

おいしそう〜
私はホタテが大好き。
こんな簡単にドリアができちゃうんだ!
早速作ってみますね♪

ryuji_s1

syu♪さん
ホタテとしめじの簡単ドリア
体が温まりますね
おいしそうです
レシピ嬉しいです

シナモン風味の焼きりんご
おいしそうです
シナモンの風味がタップリ
丁寧なRecipe有難うございます

Miyuさん

こんにちは~♪
Miyuさん、こんにちは♪
コメント、ありがとうございました。

昨日はお母様と一緒にブログを見ていただいて大感謝です~。
少しでも参考になるとうれしいです~。

今日のドリア、焼きりんご、簡単に出来ておすすめです。
寒い日は熱々の料理が一番ですよね~。

あいにくの天候ですが、今日も良い一日になりますように!!
いつもありがとうです~☆☆☆

あろはさん

コメント、ありがとうございました♪
あろはさん、こんにちは♪
コメント、ありがとうございました。
感謝です~☆

ホタテの料理は旨みたっぷりで美味しいですよね。私も大好きです。
ベビーホタテは小さくても普通のホタテに旨みは負けないです~。

市販のホワイトソースで簡単に熱々のドリアが出来ます。
ぜひ一度試してみて下さいね。

本日はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします♪

ryuji_s1さん

こんにちは。
ryuji_s1さん、こんにちは。
ご丁寧なコメント、ありがとうございました。
いつも励みになります。

市販のソースを使って簡単に出来るドリア、おすすめです。
ホタテは旨みが多いので、どのような料理でも美味しく仕上がりますよね。
身体も温まりました。

焼きりんごも寒い日はほっこりする一品です。

体調に気をつけて、今日も良い一日をお過ごし下さいね。
本日も本当にありがとうございました。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

みっき

作ってみました★
初めてコメントさせて頂きます。
ホワイトソースもホタテもしめじも、使っている材料全部が自分の大好物♪
早速夕食に作ってみました!
とっても美味しくて、しかも簡単♡
明日もまた食べたいくらい気に入っちゃいました(*^o^*)

ベビーホタテは今回初めて買ったけど、普通のホタテより断然安いんですね。
それも嬉しいポイント☆
これは我が家の定番にします!
素敵なレシピありがとうございました(*´▽`*)

みっきさん

つくれぽ、ありがとうございました♪
みっきさん、おはようございます。
昨日はコメント、つくれぽ、ありがとうございました。

ホタテとしめじのドリアを作っていただいたのですね。
感謝です~。

ベビーホタテは小さいながらも旨みは大きいものに負けないし、
価格も比較的安価で使い勝手の良い食材です。

またいろいろなベビーホタテ料理をアップしますね♪
参考になりそうな料理をぜひアレンジして下さい。

今日も良い一日をお過ごし下さいね。
昨日は本当にありがとうございました~☆

ぐーちゃん

こんばんは。
いつも献立参考にしています(^-^)
先日我が家にコンベクションオーブンが仲間入りしたので、早速オーブン料理…と思い、ドリアを作りました!
ベビーホタテ美味でした。瞬殺で美味しいドリアを食べられて感動〜
焼き林檎も美味しそうですね。今度挑戦してみます。
機会があればまた瞬殺オーブン料理を教えてくださーい!気長に楽しみにしてます。笑

ぐーちゃんさん

おはようございます♪
ぐーちゃんさん、おはようございます。
昨夜はコメント、ドリアのつくれぽ、ありがとうございました。
うれしいです。

コンベクションオーブンを使った料理、最高ですよね。
美味しいホタテドリアが出来上がったようで何よりです。
ぜひ焼きりんごも試してみて下さいね。
火の通りがむらなく入ると思います。

瞬殺オーブン料理(笑)、いろいろとアップしますね。

昨日は本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング